top of page

令和3年3月31日

  • 執筆者の写真: 豆の木保育園
    豆の木保育園
  • 2022年3月31日
  • 読了時間: 1分

令和3年度が終了し、今年度も多くの豆っこさんたちが巣立っていかれました。


入園当初は泣きながら登園し、そんな我が子の姿に胸を痛め後ろ髪を引かれる思いで出かけていかれた事と思います。。

お友だちや先生たちと過ごすうちに楽しさを知り、バイバイいってらっしゃい👋💕と手を振り笑顔で登園してくれるようになりましたね。

そして、

今年度もコロナウイルス感染対策に始まり、終わる一年となりました。まだまだ予断を許さない状況は続きますが、

保護者さんのご協力のもと、何事もなく過ごせた事に感謝いたします。


明日4/1からは新たな場所でのスタートきる子。小学校に入学する子。

そして、在園され新入園児さんたちの良きお手本となり頑張ってくれる子など、様々ですが、

それぞれの場所で頑張ってくれる事と思います。


そして、豆っこさんたちがいつも笑顔で楽しく過ごせるように保育士一同願っています。

令和3年度は今日をもって終了と致します。

そして明日4/1からは令和4年度がスタートします!


明日からも豆の木保育園をどうぞよろしくお願い致します!


豆の木保育園 職員一同


最新記事

すべて表示
第20回 豆の木保育園うんどうかい🤗✨ プログラムNo.1〜No.3

10月18日は豆の木保育園のうんどうかいでした🤗✨ コロナ禍で何年か実施できない年がありましたがお陰さまで今年で20回目を迎えることができました! お忙しい中多数ご参加下さり、 楽しい時間を過ごすことができました事、心より感謝致します。...

 
 
 
【ブログ不具合によるお詫びと再開のご報告】

いつも豆の木保育園のホームページ及びブログをご覧頂きありがとうございます。 8月初旬より突然ブログの投稿が出来なくなりご不便をおかけし申し訳ございませんでした。 修正できましたので再開のご報告をさせて頂きます。 今後ともどうぞよろしくお願い致します☺️ 豆の木保育園園長 里見

 
 
 

Opmerkingen


​登録完了

bottom of page