top of page

避難訓練(地震を想定して)

  • 執筆者の写真: 豆の木保育園
    豆の木保育園
  • 2022年1月19日
  • 読了時間: 1分

先日1/17は阪神淡路大震災の日から27年でした。

今、豆の木保育園に通う子は勿論、パパやママもご存知ない方もいらっしゃるかもしれませんね。。

たくさんの尊い命が奪われ、生きたい、生きたくても生きられない状況で亡くなられた方が多くいらっしゃいました。

そんな大災害を風化させない為にも、日々の訓練は大事だと思っています。


今日は地震を想定しての避難訓練。紙芝居による机上訓練を行いました。

警報アラーム音に驚き泣いてしまう子もいましたが、保育士のお話をしっかりと聞き、速やかに行動できましたよ🚨⛑


震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、再び大震災が起こらない事を願います🙏✨


最新記事

すべて表示
7/17(木)の様子です🎵

今朝は雨が激しく降る中の登園になりましたね☔️ 大阪府下でも警報🚨が発令される所がありました。 今日は大雨による洪水の時を想定して避難訓練を行いました🦺⚠️ 紙芝居でわかりやすくお話を聞きましたよ! みんな最後までしっかりと聞けましたね💮✨ ブロックあそびもしましたよ🎶

 
 
 
7/16(水)の様子です🎵

今朝も暑い中元気に登園してくれましたよ🤗✨ リズムあそびと、朝の会です🎵 今日はお水あそびです🔫💦 スポンジのボールで遊びましたよ〜🧽✨

 
 
 
7/15(火)の様子です🎵

昨日の雨も上がり、また朝から暑くなりましたね🥵 今朝も元気に登園してくれましたよ〜🤗✨ 今日は大型パズルで遊びましたよ〜🎵 そして、 今日から入園のSくんです❣️ ニコニコの笑顔がとっても可愛い男の子です💕 みんなで仲良く楽しく過ごしましょうね〜🤗✨

 
 
 

Comments


​登録完了

bottom of page