top of page
検索


10/22(水)の様子です🎵
一気に季節は冬の寒さになりましたね😨💦 風邪を引かないように気を付けないとですね。 今日も元気に登園してくれました🤗✨ 夕方の絵本の時間です🎵 そして夕方になり、、、 卒園児のSくんが、豆っこさんたちにハロウィンのお菓子を届けにきてくれました🎃🍪🍘 入園の時にはまだまだ小さい乳児さんでしたが 今では小学校3年生になりスッカリお兄さんになったSちゃん! 毎年ママと一緒に豆っこさんたちに🤲と、 お菓子を届けてくれ、今年で10回目✨✨ 本当にありがとうございます☺️ 豆っこさんたちも「お兄ちゃんありがとう♪」とお礼を言っていましたよ❣️ 豆っこさんたちみんなで美味しく頂きますね🙏✨ またお顔見せにきて下さいね〜🤗✨
豆の木保育園
10月22日読了時間: 1分


10/17(金)保育参観✨④
みんなよく頑張りましたね❣️ 先生たちからメダルの授与です🏅✨ ◆メダル授与🌟 以上を持ちまして保育参観は終了となります。 お忙しい中ご参観いただきありがとうございました✨ お気を付けてお帰りくださいね❣️と、U先生のアナウンスで終了となりました😊👏 ◆記念撮影ハイ!チーズ🧀📸😆 豆っこさんたちの頑張りに感動しっぱなしの先生たちでした🥹 保護者さんたちと共に楽しい時間を過ごせた事を嬉しく思います☺️ 改めましてご協力頂きました全ての保護者さん。 ありがとうございました❣️
豆の木保育園
10月17日読了時間: 1分


10/17(金)保育参観✨③
続いて、かけっこですよ〜🏃🏻♂️🏃🏻♀️ これまで毎日練習してきた成果が発揮できるかな〜〜?🤗✨ こちらでも、多くのギャラリーに泣き出す子もいましたが、保護者さんやお友だちみんなで声援や拍手👏してくれる中頑張って走りましたよ〜👏 いつも通りとはいかなかった子。 いつも以上に力を発揮した子。 みーんな本当によく頑張りました💮✨
豆の木保育園
10月17日読了時間: 1分


10/17(金)保育参観✨②
毎朝のリズムあそび→朝の会→絵本の時間のあとは、 今日の設定保育は【うんどうかいごっこ】です🚩 まず保護者さんと一緒に製作あそびをしましたよ! ◆ラーメン作り🍜 H先生の説明をよく聞いて上手に出来ましたね❣️ 可愛いくて美味しそうなラーメンがたくさん出来上がりましたよ〜🍜 そのあとお家の方々と一緒にみんなで踊りましたよ🍜✨ ◆秘伝ラーメン体操🍜
豆の木保育園
10月17日読了時間: 1分


10/17(金)保育参観✨①
今日は豆っこさんたちが楽しみにしていた保育参観の日でした🤗✨ 多くの保護者さんにご参加頂き、賑やかに和やかに全員参加で無事に終えることができました。 ご協力頂きました全ての保護者の皆さまありがとうございました。 豆っこさんたちの日常をご覧頂きたくて、 ピアノに合わせて毎朝のリズム遊びから始まりました。が。。 いつもの様子、状況と違う事を敏感に感じ取り、 泣き出してしまう子や保護者さんから離れられない子など様々でしたが、これも全て当然の子どもの姿であり、その場の保護者の皆さんの温かい眼差しや言葉かけに涙が止まった子もいたり。 また、今年2年目の在園児さんたちの見事な成長ぶりなど、感動で思わずウルッとくる園長でありました🥹 さあ、 それでは今日の様子をお伝えさせて頂きますね📸 いつもの如く、「可愛い〜😍」「スゴイ〜🤩」と叫びながら撮りまくり、、、 ものすごい枚数になりますので、 お時間のある時にゆっくりとご覧下さいね〜😅 ◆リズムあそび・朝の会 ◆給水タイム ◆大型絵本「だるまさんシリーズ」 毎日の絵本タイムを今日は保護者さんと一緒に見ま
豆の木保育園
10月17日読了時間: 1分
第20回 豆の木保育園うんどうかい🤗✨ プログラムNo.1〜No.3
10月18日は豆の木保育園のうんどうかいでした🤗✨ コロナ禍で何年か実施できない年がありましたがお陰さまで今年で20回目を迎えることができました! お忙しい中多数ご参加下さり、 楽しい時間を過ごすことができました事、心より感謝致します。...
豆の木保育園
2024年10月19日読了時間: 1分
【ブログ不具合によるお詫びと再開のご報告】
いつも豆の木保育園のホームページ及びブログをご覧頂きありがとうございます。 8月初旬より突然ブログの投稿が出来なくなりご不便をおかけし申し訳ございませんでした。 修正できましたので再開のご報告をさせて頂きます。 今後ともどうぞよろしくお願い致します☺️ 豆の木保育園園長 里見
豆の木保育園
2024年8月20日読了時間: 1分


卒園児さんが遊びに来てくれましたよ🤗🎶
卒園児のRくんが遊びに来てくれました❣️ 昨年の3月末まで5年間豆の木保育園で過ごし4月には入学し、今年は2年生になります✨✨ 赤ちゃんだったRっちゃんが2年生!と思うと感慨深いです☺️✨ 卒園後も何度か遊びに来てくれていますが、会うたびに大きく逞しくなっている姿に感動です...
akrkm88577
2024年4月4日読了時間: 1分


1.17
阪神淡路大震災から29年が経ちました。 多くの方がお亡くなりになられ、悲しみは今も消える事は無いと思います。 心よりご冥福をお祈り致します。 一日一日を大切に、無事に過ごせたことに感謝しないといけないと改めて感じた朝でした。...
akrkm88577
2024年1月17日読了時間: 1分


お久しぶりです😄✨
今年3月に豆の木 を卒園し一年生になったRくんが遊びに来てくれました🤗✨ 在園時、一緒に過ごしたSくんも久しぶりに一緒にあそび嬉しそうでしたよ❣️ 運動会の写真を見せに来てくれました。 ママからは写メは頂いてましたが、...
akrkm88577
2023年11月27日読了時間: 1分


10月も終わり。。。
今日はハロウィンパーティーをして楽しく過ごしました🎃👻🕸 今日で10月も終わり明日11月1日から幼稚園へと転園されるTくん👦🏻 お兄ちゃんお姉ちゃんも豆の木に在籍され、その時はまだママのお腹の中にいましたね🤱...
akrkm88577
2023年10月31日読了時間: 1分


記念撮影📸✨
運動会のプログラムも全て終了し、 最後に皆さんで記念撮影をしました📸✨ 感染症がまだまだ流行っている事もあり、予防の為マスク着用での参加にも快くご協力頂き、保護者さんの沢山のご協力のもと無事に終える事ができました😊 でも、 やっぱりマスクを外すといいですね😷...
akrkm88577
2023年10月27日読了時間: 1分


Rくんが来てくれました😃✨
今年の3月末に豆の木保育園を卒園し、 小学1年生になったRくんが遊びに来てくれました🤗✨ 夏休みを目前に、今日はママが懇談だったようで、帰りに立ち寄ってくれました! お友だちが沢山できた事。 給食のカレーライスが美味しい事。...
豆の木保育園
2023年7月18日読了時間: 1分


元気なお顔を見せにきてくれましたよ🤗✨
3月末で転園されたFちゃんが来てくれました❣️ 靴を履きヨチヨチと歩いて入ってきてくれ、新しい園でも泣かずに登園できているようで成長を実感しましたよ☺️💕 会いにきてくれてありがとう❣️ またいつでも遊びに来てくださいね🤗✨
豆の木保育園
2023年4月20日読了時間: 1分


元気なお顔を見せに来てくれましたよ🤗🎶
4月から転園したHくんが、保育園の帰りにお顔を見せに来てくれました😊 3/30で1歳になり、髪もカットしてずいぶんお兄さんになったように見えましたよ☺️ ちょっとお疲れのようでご機嫌斜めでしたが、新しい保育園でも笑顔で過ごせているようで何よりです🤗✨ 今日はありがとう!...
豆の木保育園
2023年4月18日読了時間: 1分


ピカピカの一年生🌸😄✨
5年間の保育課程を終了し、3月末に卒園式を終え、4月から小学生になったRくんが、ランドセル姿を見せに来てくれましたよ🤗💕 2週間会わなかっただけなのに、随分お兄さんになり、ピカピカの一年生になっていました😃✨ 「お友だちがたくさんできた事」「お勉強をしている事」「トイ...
豆の木保育園
2023年4月14日読了時間: 1分


遊びに来てくれました🤗💕
3月末で退園された豆っ子さんたちが、毎日のようにお顔を見せに来てくれています😊💕 今日はA姉弟が来て下さいました❣️ Rちゃんと、弟のKくん。 Kくん、新しい園で慣らし保育中だそうで、毎日泣いているとか。。。 でも、少しの間に随分しっかりと歩けるようになり、成長を感じま...
豆の木保育園
2023年4月11日読了時間: 1分
令和5年4月1日
今日から令和5年度が始まります✨ その前に。。 令和5年3月29日の卒園証書授与式を終え、令和4年度が終了し、多くの豆っ子さんたちが巣立って行きました🌸 令和3年4月、新型コロナウイルスの感染がまだまだ猛威を振るう中、引き続き感染予防対策をしながらマスク着用での新年度がス...
豆の木保育園
2023年4月1日読了時間: 2分


令和4年度卒園証書授与式🌸
ずいぶん遅くなってしまいましたが。。。🙇♀️💦 令和5年3月29日、令和4年度卒園証書授与式を無事に終える事ができました。 1歳児から5歳児までの5年間を豆の木保育園に在籍し、4月から小学校に入学されるRくんの卒園式でした🌸...
豆の木保育園
2023年4月1日読了時間: 1分


3.11
東日本大震災から12年が経ちました。 亡くなられた多くの方々のご冥福を心よりお祈り致します。 風化させずいつまでも語り続け、二度と繰り返して欲しくないと願いつつ、備えも大切である事を改めて考える日となりました。 いつまでも子どもたちが笑顔で過ごせますように。
豆の木保育園
2023年3月11日読了時間: 1分
bottom of page

